2/28/2011

焼きはじめ

Birthday Baking 2

先週の水曜日、仕事の休みが取れたので、誕生日の奥さんのために初めてのベイキングを決行。ほとんどウチに材料があり、しかも初心者にも難しくなさそうにみえたバナナカップケーキを作ることに。オンラインでレシピを調べてつくったのだけど、結論からいうと、それなりに奇麗に焼けた。まぁ、かなりマフィンぽくなったのは否めないのだけど、焼き上がりの見た目にはかなり満足。味もまぁおいしかったし、奥さんにも喜んでもらえて良かった。
ただ、フロスティングは失敗。でも、フロスティングがのってると甘過ぎてあまり好みじゃないので、まぁよしとする。フロスティングがのってないと、それこそカップケーキにはほど遠い気もするけれど。

いろいろ量を量ったり、混ぜたりする行程は、なんだか無心になれて心地よく、結構自分向きのプロセスかもしれないと思った。

2/27/2011

Figure Drawing #4


本日のドローイング。うーん、今日はなんだかイマイチだったなー。この違いは何なんだろう。いや、こんな週一回しかないクラスでも、どこをどう描くべきかとかが、少しずつでも思い出してきたし、よく描けたっていうのもあるんだけど、とにかくうまく集中できなかったな。禿げた小太りのおじさんっていうのとか関係あるのかなー。結構ポーズとか好きだったし、うまく描きたい意欲とかどんどん湧いてきてたのに、どうもうまくいかなかった。

しかし、それにしても、クラスに人が全然来なくなってきた。空いてるぶんにはいいんだけど、クラスの存続が少し心配になる。

全然関係ないけど、うちのデスクトップが壊れた。ただでさえノートの調子が悪くなってきてて買い替えたいと思っていたところに、まさかのデスクトップが。リインストールもできないし、ハードディスクでも逝かれたのかなー。早く修理しなければ。ちゃんとバックアップとっといて良かった。





2/22/2011

昨日は美術館、今日は妻の誕生日

Installation Art by Tanya Aguiniga At CAFAM

週末は比較的ゆっくり過ごし、昨日は奥さんの好きな近所の美術館で、インストレーションアートを展示しているアーティストの話を聞けるというので、行ってきた。

子供の頃、メキシコの国境近くに住みながらも、14年間、毎日国境を越えてアメリカ側にある学校に通っていたというその人。その”一線を越える”という経験がその人の芸術活動に影響を与え続けたようで、元は家具デザインなどからはじめたのだけど、そこからいろいろな素材や手法をアメリカやメキシコの原住民たちから学び、それらをおりまぜながら、新たな一線を越えるべく新しい表現のかたちを探しながらいろいろおもしろい活動をしているようだ。
話も面白かったし、部屋いっぱいに張られた毛糸でできたインストレーションもなかなか素敵だった。




そして、今日は奥さんの誕生日。
世間はなにやら大統領の日とかで休みらしいのだけど、うちはボスがそういうのよくわからないので、残念ながら出勤。案の定、クライアントがみんな休みなので、とても暇でした。
とにかく、サプライズで家に花が届くように注文していたのだけど、まちがって下の階の家に届いてしまってた。なんとか下の人が帰ってくる前に、気づいて受け取ってもらえたからよかったんだけど。
都合良く水曜日に休みがとれたので、もっとちゃんとしたお祝いはその日にとっておくけれど、今日は誕生日おめでとう。




2/20/2011

Figure Drawing #3


Today's figure drawings. It didn't go too easy, but still better than the 1st one. Maybe I was nervous a little since I missed the last class. I could see the forms of the figure but had a hard time capturing some lines of the figure. might have been because the model had skinny, intricate body line.

I think it was because she was sort of a pretty model, some guys were trying to talk to the model during breaks. It seemed a bit awkward but funny.



2/15/2011

バレンタイン

アメリカは、バレンタインと言えば、男女ともに何かを渡し合う日です。男は主に花をあげ(たぶん)、女の人はチョコに限らず、なにかそういった食べものをあげる。うちはフルーツパイを焼いてくれました。こっちは日本に比べるとそのあたりの表現が男も女もストレートかつ表出的なので、恋人や夫婦は老若男女けっこうまじめに毎年やっている(おそらく)。

バレンタインにはどこかビジネスの香りがしないでもないけれど、こうやって年に一度でも、愛情や感謝の気持ちを確認し交換し合う日があるのは個人的には良いと思う。そこにホントに気持ちがあればだけれど。


DSC_7257

2/14/2011

今週はとても仕事が忙しく、珍しく残業もしたし、週末も働いて残念ながらドローイングのクラスは断念。直前まで行くつもりでいたし、行こうと思えば行けたのだけど、やっぱりその前後に仕事がみっちりあると思うと、気持ちがげんなりしちゃっていけなかったなー。
今、そのクラスが楽しくてしょうがないだけにすごく残念。

同じ絵を描くってことでも、いろいろその内容によって気持ちの持ちようが全然違う。

2/07/2011

Figure Painting #1

I digital-painted one of the figure drawings from yesterday.
I'm liking how it came out, though I feel that there is a little something I can do to make this better. I got stuck and am not experienced enough to figure it out in a short amount of time, so I gave up.


2/06/2011

Figure Drawing #2



I had 2nd drawing session today. I could draw a lot more comfortably today than the last time.
I could look at the lines on the figure and lines on paper more calmly. I'm liking how the forms came out today. Still not happy with the faces. I need to learn the anatomy on faces much much more.

2/04/2011

Artshow

I've been wanting to have an artshow. I want to do a solo exhibition, which I have never done. I'm thinking if I put together a bunch of small weird conceptual pieces, it would be fun to watch.

When I think about artshows, I also think about my artist statement. Why I create art and what's my inspiration? That kind of stuff.
My art often reflects what I think at the moment. As you might know if you know me well enough, I think too much. I try to think one way and at next moment try to think the other way, completely opposite. And so on...
I guess I want to share my thoughts and different ways of understanding of things through my art, and if I can make the audience think about possibilities of a mind that was different from his/her original thought, I would be happy.


An old friend of mine from college is having an artshow this weekend. So is my co-worker. I want to go check them out, at least one of them. I'm sure it'll be inspiring.