5/29/2012

ハナキリンのその後



上にばかり伸び過ぎて収集がつかなくなっていた我が家のハナキリン、先日ついに植え替えと切り戻しをしました。本当は2年に一度は植え替えをした方がいいらしいのだけれど、なんだかんだうちに来て5年も経つのに初めての植え替え。去年からはぐんぐん葉っぱを付けながら伸びていたし、見た目には健康そうに見えていたけれど、植え替えをして数週間経つと、みるみる新しい葉っぱが出始めて来たってことはやっぱり滞っていたのだと思う。ついでに切り戻しで切り取った枝を挿し木にしたら、見た目のバランスも良くなった気がする。サボテンの植え替えで失敗して以来怖がっていたけれど、どうやらうまくいったよう。

一応、記録もかねて僕が参考にした植え替えの解説を下に引用。


適期は4~5月です。植え替えるときは同時に長く伸びた茎も短く切り戻し、土を半分くらい落としてから一回り大きな鉢に新しい用土で植え替えます。植え替えてから根付くまでは直射日光は避け、株がしっかりとしてきたら徐々に日光に当てるようにします。用土は水はけのよい土を好みます。赤玉土6:腐葉土3:川砂1の割合で混ぜた土を使用します。赤玉土を少なくし、川砂の割合をもっと増やしてもよいでしょう。


とありますが、土は手元にあったもので適当に間に合わせてしまいました
でも、今のところ元気そう。場所がカリフォルニアなので、日本とはいろいろ条件は違うとは思うけれど。ところで、どこで間違ってしまったのか、去年の秋頃まで4年以上もハナキリンのことをキリン草と覚えてしまっていた。どおりで検索しても欲しい情報にたどり着けなかったわけだ。

No comments: